夏野菜たくさん食べたよ🥒🍆

うさぎ組で育ててきたきゅうり、なす、オクラを収穫し、

みんなでおいしくいただきました🍽

きゅうりはみんなで塩もみをしました🥒

きゅうりを切る音、断面や匂い、調味料の塩やごま油にも興味津々の子どもたちです!!

調味料を紹介する際、「これは何でしょう!」と子どもたちに質問すると

真っ先に返ってきた答えは「お皿!!」😆

確かに!お皿なのですが…!

みんなで思わず笑ってしまう一コマも((´∀`*))ヶラヶラ

鼻をくんくん👃

ごま油っていい匂い~😻

1,2,3…と10まで数えてみんなで順番にもみもみ🥒

きゅうりが苦手なお友だちも自分たちで作った塩もみをパクパク食べてくれました✨

そして、ナスはカレー炒めに入れて、オクラはもずくスープに入れておいしくいただきました!

暑い日が続きますが、子どもたちは大好きな水遊びを楽しみながら過ごしています🌞

おもちゃのアヒルや魚をバケツいっぱいに集めたり、

水鉄砲も上手にできるようになってきていて、鬼やおばけの的を狙って「シュッシュッシュッー!!」

保育教諭や友達とも一緒に水に触れながらたくさん遊んでいます🎶

栄養たっぷりの給食をモリモリ食べて、た~くさん遊んで、

この夏を元気に過ごしていけたらと思います☺