今年も夏祭りは、子ども同士の交流を楽しめるよう、子どものみで開催しました。
1.宝釣り(ほし組)






2.わなげ(ホール)






3.くじ引き(つき組)






4.お面づくり(にじ組)






5.段ボールつみつみ(ホール)





6.盆踊り








各コーナーをピンク・紫・青・赤・緑・黄のチームに分かれて回りました。
にじ組さんは、お兄さん・お姉さんに手をひかれ、遊び方を教えてもらいながら楽しんでいました。
つき組さんは、年長さんが店番の時にはにじ組さんの側で困っていることはないかな...と気にかけてくれる優しさが見られました。
ほし組さんは、各コーナーのお当番さんになり、遊び方を教えたり、景品を渡したりシールを貼ったりしました。チームに分かれて遊ぶ時には、友だちと手を離さないように気にかけてくれたり、「楽しいね」などの声掛けをしてくれていました。
にじ組・つき組・ほし組の仲や絆が深まった楽しい夏祭りになりました。来年度はどんなお祭りになるのか子どもたちも職員も今からワクワクしています。
※役員の皆様、地域の皆様には当日、各コーナーのお手伝いに入っていただき、素敵な笑顔で子どもたちと夏祭りを盛り上げていただき、ありがとうございました。