七夕まつり☆彡 (乳児)

 7月7日・・・今日は七夕です。

 乳児クラスで合同の七夕まつりを行いました。

 

大きな大きな笹に子どもたちもビックリ!!天井まで届くほどの大きな笹でした。

 お家の方々に協力していただいた飾りと、願い事が書いてある短冊の紹介をしました。どの願い事もかわいく、ほっこりしました。

 また、飾りは可愛いものが多く、お忙しい中、子どもたちのために丁寧に作ってくださった、お家の方の思いが伝わるものばかりでした。

 お話も真剣に聞いてくれた子どもたちです。

 パネルシアター『おりひめさまとひこぼしさま』

 天の川で出会う織姫と彦星の物語・・・。食い入るようにして観る子どもたち。

 ハンドベルとグロッケンによる演奏『たなばたさま』

 キレイな音色にうっとりでした♡

 ひよこ組さん(0歳児)・・・体調が悪くてお休みしている子どもがいたので、ちょっぴりさみしいですが…。早く元気になってね。

 りす組さん(1歳児)・・・こちらも体調が悪くお休みが…。早く良くなってね!

 うさぎ組さん・・・2人お休みでしたが、元気いっぱいです!

 夏の疲れが早くも出てしまい、体調が優れず今日の七夕まつりに参加できなかった子どもたちも、早く元気になって、鳥取みどり園で楽しいことがたくさんできますように・・・。

 鳥取みどり園の子どもたちが、笑顔いっぱいで元気に過ごすことができますように!

 そして、世界中の子どもたち、人々が平和で安らぎの日々を送ることができますように!

 七夕の日に願いをこめて・・・。