ほし組になって2回目の書道教室がありました!
鳥取こども学園の山本隆史先生に来ていただいて色々なことを教えていただいています☺
まずは前回の復習から…
筆を使って、たて、よこと線を書いていきます。真剣な表情で慎重に…👀















前回の経験が活き、筆の持ち方や使い方、左手を置く位置まで完璧なほし組さんです✨
書道でとっても大切な「しせい」も意識して書くことができています💮
新しいことも習いました!ぐるぐる渦巻きです🌀




山本先生に◎をしてもらいます☺


こんなことも書きました!






実は、この渦巻きやぐるぐるを書く手の動きが、文字を書くときに大切であると、山本先生が教えてくださいました🖌

ほし組になって2回目の書道教室、今回も色々なことを教えていただきました。
次回の書道教室ではどんなことを教えていただけるのでしょうか👀とっても楽しみです♡